2020.05.29
お知らせ
九州経済復興プロジェクト 新型コロナ対策で飲食店の「密」を避けるサービス開始
コロナ禍で飲食店をサポートする様々なサービスが始まっています。その中でも飲食店の混雑状況を見える化して「密」を避けるサービスは珍しいのではないでしょうか?
https://kbc.co.jp/shiritaka/detail.php?mid=4&cdid=18058
サービスを提供している株式会社VACANは、IoTとAIを活用してトイレなど空き状況を自動検知して配信するなどしてきましたが、この技術を新型コロナ対策に生かしました。消費者が飲食店に行ってみると混雑していて場所を変えるというような時間の無駄を無くすことができますし、飲食店にとっても顧客を落胆させるリスクを減らす、Withコロナ対策をしっかりとっているとアピールできる点で魅力的です。
テクノロジーを活用して経済復興対策をするという新たな試みが九州から始まったのは心強いですね。